ペット 横浜 犬 BuddyDogspace
ペット・犬・横浜・都筑 バディドッグ
TOP TOP
hr
TOP 犬の幼稚園犬の幼稚園
hr
TOP ペットホテルペットホテル
hr
TOP トリミングトリミング
hr
TOP しつけの壺しつけの壺
hr
TOP フードの壺フードの壺
hr
TOP 健康の壺 健康の壺 
hr
TOP 運動の壷運動の壷
hr
TOP 雑学の壺雑学の壺
hr
TOP お散歩にもマナーがあるお散歩にもマナーがある
hr
TOP 過去記事過去記事
hr
TOP 過去記事 1過去記事 1
hr
TOP 過去記事 2過去記事 2
hr
TOP 過去記事 3過去記事 3
hr
TOP 過去記事4過去記事4
hr
TOP 過去記事5過去記事5
hr
TOP 過去記事6過去記事6
hr
TOP 救える命救える命
hr
TOP 愛誤・独言愛誤・独言
hr
TOP アクセスアクセス
hr
TOP publishpublish
hr
TOP お客様の声お客様の声
space
space
■TOP > 過去記事 > 過去記事 3 > ありがとう...ちょびんくん 2007/07/12
こんばんは ゲスト さん ログイン
ありがとう...ちょびんくん 2007/07/12 ( 2009/07/12 )

ちょびんくんの安らかなお眠りをお祈り申し上げます


Rainbow Bridge

天国の一歩手前に、『虹の橋』と呼ばれる場所がある。
地上にいるだれかと親しくしていた動物は、死ぬとその『虹の橋』へ行く。

そこには、草地や丘がひろがっていて、
動物たちはいっしょになって走ったり遊んだりすることができる。
たっぷりの食べ物と水、そして日の光に恵まれ、
彼らは暖かく、快適に過ごしている。
病気にかかっていたリ歳をとったりしていた動物たちは、
ここに来て健康と活力を取り戻し、
傷ついたり不具になったりした動物たちも、
もとどおりの丈夫な体を取り戻す。
過ぎ去りし日の夢の中でのように。


動物たちは幸せに暮らしているけれど、ひとつだけ不満がある。
それぞれにとって特別なだれかが、
あとに残してきただれかがいないのを
寂しく感じているのだ。


動物たちはいっしょに遊んで時を過ごしている。
しかし、ついにある日、そのうちの一匹が足を止めて遠くに目を向ける。
目はきらきらと輝き、体はたまりかねたように小刻みに震えはじめる。
突然、彼はみんなから離れて、緑の草地を跳ぶように走っていく。
あなたを見つけたのだ。
とうとう出会えたあなたたちは、抱き合って再会を喜びあう。
もはや二度と別れることはない。
喜びのキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する友の頭と体をふたたび愛撫する。
そして、あなたは信頼にあふれたその瞳をもう一度のぞきこむ。
あなたの人生から長いあいだ姿を消していたが、
心からは一日たりとも消えたことがないその瞳を。


それから、あなたたちはいっしょに『虹の橋』を渡るのだ。

(作者不詳)



愛犬は大切な家族の一員。

命あるものには、いつか『死』が訪れます。

『生と死』というものを考えたことがおありでしょうか?

その言葉はずっと先の話のことのように思います。そうあってほしいと

しかし、10歳を迎えた時から頭の片隅に残ってしまうのです。

「愛犬がいなくなったら私はやっていけないかも..?」
「ペットロスになり悩まされるかもしれない..?」

心のどこかにある思いですよね。

愛犬と永遠に一緒に居られたら、この上ない幸せだと思います。

しかし、そうではないのが現実です。

「大切な愛犬と同じ時を楽しく幸せに過ごすために!!」

何が出来るのかな.......カウンセリング、セカンドオピニオンの紹介

ペット大国ニッポン〟のお寒い現状を徹底追求! (2010/01/17 )
ヤンチャ犬・おデブ犬を訓練! (2010/01/17 )
飼主の品格を問う (2009/12/17 )
拉布拉多犬はラブラドールでは伯恩山犬、玩具貴賓犬は? (2009/12/15 )
台湾ではしつけ本が生活魔法書だって!! (2009/12/15 )
園長監修のしつけ本が台湾で好評発売中!! (2009/12/15 )
犬幼稚園の見学に行こう (2009/12/14 )
わんこ占い (2009/11/24 )
チョットお得? (2009/11/24 )
乞うご期待!!Cat food (2009/11/20 )
クリックで爆発させたり戻したり (2009/11/18 )
YOKOHAMAわんわんFire Fighter任務遂行中 (2009/11/16 )
YOKOHAMAわんわんFire Fighter発足式 (2009/11/15 )
出版1周年 (2009/11/06 )
毎月1日だったのに... (2009/11/05 )
園長は合同供養祭に 2009/11/01 (2009/11/01 )
園長も驚愕のバブルバス (2009/10/10 )
「秋になーれば思い出す・・中秋の名月」 (2009/10/04 )
U^ェ^U 9月犬幼稚園 Buddy Dogのフードランキング (2009/10/01 )
●BuddyはDIYジャグジーでリラックス (2009/07/27 )
●DIYのバブルバスを試験 (2009/07/25 )
●魅力的なバブルバスをDIY (2009/07/24 )
●風雅に愛犬とお散歩したい!! (2009/07/23 )
●チョビンママからのメッセージ (2009/07/22 )
ありがとう...ちょびんくん 2007/07/12 (2009/07/12 )
●MRSA、愛犬が感染源となる? (2009/06/28 )
U^ェ^U 仔犬の食事 20090626 (2009/06/26 )
●ペットトラブル相談 (2009/06/20 )
●ペットフード安全法 (2009/06/17 )
●これは?の..................... (2009/06/06 )
●夏のトラブルを防ぐ! (2009/06/03 )
●犬幼稚園 Buddy Dogの床掃除 重曹・スチーム・アロマ・ブラシ (2009/05/22 )
●愛犬が膿皮症に原因は? (2009/05/09 )
U^ェ^U 園長のワンポイント!! (2009/04/29 )
U^ェ^U 抜け替わり時期の必需品 (2009/04/08 )
U^ェ^U ノミ・ダニの予防はマナー....安全 (2009/04/08 )
U^ェ^U犬幼稚園 Buddy Dog園長の思い (2009/04/08 )
U^ェ^U 怖い愛犬の誤食 03/25 (2009/03/25 )
U^ェ^U 犬幼稚園 Buddy Dog園長の....? 03/22 (2009/03/22 )
●愛犬とのお別れ (2009/02/21 )
U^ェ^U 愛犬家にとって心強い相棒に... 02/21 (2009/02/21 )
●園長を驚愕させた事件 (2009/02/05 )
どうでしょう? (2009/01/30 )
U^ェ^U 犬幼稚園 Buddy Dog園長の独り言 (2009/01/16 )
U^ェ^U 愛犬の不思議な行動 (2009/01/16 )
U^ェ^U 「血統書付き」として購入したのに (2009/01/08 )
U^ェ^U ショップから迎えた犬が病気だった (2009/01/07 )
U^ェ^U 好評をいただきありがとうございます 12/12 (2008/12/12 )
U^ェ^U ヤッター!!犬幼稚園海外進出なる? 12/11 (2008/12/12 )
U^ェ^U ゴンくんママからのメール 11/28 (2008/11/28 )
1    2    
space
Copyright © 2025 Buddy Dog's Society All Rights reserved.PowerdBy 簡単ホームページ作成:WIN-HP