31 | 増える障害犬・宮若の大量放置事件1 (2006/06/22 ) |
| 増える障害犬・宮若の大量放置事件でどんな風に繁殖され、売買され、生活していたのか、考えてしまう最近です。また処分される犬猫の大半が飼い主が持ち込んだという・・・詳細は前述しています。悪いのはセンターに持ち込む飼い主だと単純に思い込んでいた。どうしてこんなに多くの命が苦しみながら死ななければいけないのか。●なぜ愛犬をセンター持ち込むのだろう?子供(人)が生まれ犬の世話まで手に負えない大型犬を飼養して・・・ | 詳細を見る |
32 | 生まれた総数の半分はどこへ (2006/06/17 ) |
| 環境省のHPで公開されている「ペット動物流通販売実態調査」結果がありますが、それによると年間に産出されたとされる推定15万頭の犬たちのうち、流通に乗るのは約8万9000頭(約60%)、飼い主によって買われていくのはわずか7万7000頭(約51%)とされています。生まれた総数の半分! そしてその差の2万頭の犬猫たちはどこに行ったんでしょう?病死した、売れ残って実験動物の業者に引き取られた、動物愛護セ・・・ | 詳細を見る |
33 | 商売優先の無計画な繁殖 (2006/06/16 ) |
| ●商売優先の無計画な繁殖病気になるのが当たり前? ペット繁殖・流通の仕組み相談内容は90%以上が健康上の問題、そう病気です。それもパルボをはじめ、ジステンパー、原因不明の下痢や吐血、寄生虫、先天性疾患、ケンネルコフ、水頭症、股関節形成不全、心臓病、ウイルス性気管支炎、皮膚病、白内障など病気のオンパレードなんです。ワクチンなどで予防さえやっておけば防げるものが多いのです。これって、どういうことなんで・・・ | 詳細を見る |
34 | 幼齢犬の出荷・販売の問題 (2006/06/15 ) |
| ●幼齢犬の出荷・販売の問題インターネットでの販売・購入のトラブルが非常に多いのです。ボタンひとつで写真だけを見て犬や猫を買ってしまう。買ってから病気であることがわかってトラブルになるというケースネットという便利だけれど不確実性のある手段だけを使って動物を物のように売買する。「本当にその子の写真かどうかもわからない、犬舎などの施設だって本物かどうかわからないネット上の写真を信用してお金を振り込んでし・・・ | 詳細を見る |
35 | 動物愛護議連と動愛法 (2006/06/14 ) |
| 動物愛護議連と動愛法で動物事情が変わる?●動物愛護議連の発会 6/14に自民党動物愛護管理推進議員連盟が発会しました。これを略して動物愛護議連と言うんだそうです。『新しいデザインの鑑札』や『愛護センターでの保管期間の延長』などまず着手されるそうです。これをうけて動物愛護団体などは改善されると期待されています。●6/1から改正動物愛護管理法が施行されました。しかし、その内容は、まだ抽象的なものにとど・・・ | 詳細を見る |
1    2    3    4     |