ペット 横浜 犬 BuddyDogspace
ペット・犬・横浜・都筑 バディドッグ
TOP TOP
hr
TOP 犬の幼稚園犬の幼稚園
hr
TOP ペットホテルペットホテル
hr
TOP トリミングトリミング
hr
TOP しつけの壺しつけの壺
hr
TOP フードの壺フードの壺
hr
TOP 裏話裏話
hr
TOP 選び方選び方
hr
TOP リコール情報リコール情報
hr
TOP 米国フード事情米国フード事情
hr
TOP 2021年HSUSレポート2021年HSUSレポート
hr
TOP 健康の壺 健康の壺 
hr
TOP 運動の壷運動の壷
hr
TOP 雑学の壺雑学の壺
hr
TOP お散歩にもマナーがあるお散歩にもマナーがある
hr
TOP 過去記事過去記事
hr
TOP 救える命救える命
hr
TOP 愛誤・独言愛誤・独言
hr
TOP アクセスアクセス
hr
TOP publishpublish
hr
TOP お客様の声お客様の声
space
『ペットフード産業』の闇 流通
Health food for dogs
dog food




ショップ・ブリーダーが特定のドッグフードを勧める理由

犬を飼っている人ならば一度は聞いた事があるこの言葉...

『この子はこのごはんを食べています!だから、これからもこのごはんを与えて上げてください。』というようなこのセリフ。

仔犬を受け取ったときに店員・ブリーダーから言われる決まり文句です。

本当に良質なドッグフードを勧めてくれるのならばいいのですが、残念ながらそのようなことは少ないのが現状です。
(※本当に良心的で優良なフードを扱っているショップ・ブリーダーもあります)

協賛しているのペットフードメーカーから仔犬用のドッグフードを無料(もしくは格安)で提供してもらっている場合が多いのです。

なぜそんなことをするのでしょう? 理由は簡単です。

飼い主は『このフードを与えて下さいね!』と言われれば、次から購入するからです。

だからメーカーはバックアップするのです。定期購入者を増やすために・・・

嫌な言い方かもしれませんが、ペット業界もいわゆる「ビジネス」です。

メーカーと手を組むのは当然の流れかもしれません・・・

一度手を組んでしまうと、途中で「やっぱりあなたの所との取引を止めたいんです」とはなかなか言えないのが現実です。

なぜって?答えは簡単。「収入源」が減るからです・・・


>粗悪なフードでも売れるのはナゼ?

粗悪なものと良質なものとの品質の差は、天と地ほど違うのです。

スーパーなどの量販店向けのフードが今でも売れている理由は、

・「ドッグフードって書いてあるから大丈夫」
・「犬のエサなんか何でもいい」
・「安けりゃ何でもいい」
・「フードのことはよく分からないからとりあず...」
・「昔から知ってるから」
・「コマーシャルで見るから」
という飼い主の支持(?)があるからです。

購入者がいるからフードメーカーは製造販売するのです。

誰も買わないドッグフードなど誰も作りません。

インターネットの普及で、誰でも簡単にドッグフードの実態を知ることが可能になった現在、本当のナチュラルフードを求める飼い主がものすごく増えてきています。

スーパーなどの量販店で販売されているドッグフードを食べているからといって、全ての愛犬が体調を壊したり、病気になるわけではありませんし、すぐ死ぬこともありません。

しかし、確実に愛犬の体の中で、吸収されない合成の栄養素や、毒に近い添加物、有害な着色料、などの化学物質があらゆる臓器をじわじわと蝕んでゆくのです。


ドッグフードはどんなルートで流通しているか?

輸入ドッグフードの場合、どのような流通経路で日本にやって来ているかを知る必要があります。

ここではアメリカからの代表的な輸入ルートをご紹介します。
・コンテナチャーター便
・混載便
コンテナチャーター便はその名の通り『専用コンテナ』なので、コンテナが一杯になる量でなければ利用できません。

そして、「北回り」と呼ばれる比較的短期間で日本に到着します。

メーカーによっては、そのコンテナ自体に保冷装置が備わっているものを利用し、現地メーカーの出荷から輸入元までの間の温度管理を徹底している場合もあります。

それに対し『混載便』はコンテナが一杯になるように、他の荷物と一緒に混載されます。

そして、ドッグフード以外の荷物が現れるまで野外にほぼ雨ざらしの状態で放置されているのです。

港で停泊する時間も多く、赤道近くの熱帯地域をゆっくりと航海しながら日本へやって来ます。

その時のコンテナ内部の温度は60度以上にもなります。

このような状態では、『酸化』どころか『劣化』してしまいます。

また、多くの他の荷物と混載しているので、ゴキブリなどの害虫やネズミなどが入り込んでいる可能性があります。

さらに、混載便は日本に到着すると『燻蒸』という作業を受けます。

『燻蒸』とは、農薬をガス状にしてコンテナ丸ごと消毒することを言います。

人間の食品に対して行う『燻蒸』は安全基準が定められていますが、『食品』として認知されていないドッグフードなどにはその安全基準は適合されません。

だれがどう見ても前者の『コンテナチャーター便』の方が好ましい輸送ルートですが、正規代理店などを通さない「並行輸入品」は運賃の安い『混載便』を利用している場合が多いのです。

並行輸入品は日本に持って来ただけです。

並行輸入業者には『食べ物を扱っている』という気持ちは毛頭ありません。

業者にとってはドッグフードなどただのビジネス対象商品です。

それ以上でも以下でもありませんのでご注意を。

ただ、『コンテナチャーター便』でも必ず保冷装置が付いたコンテナを利用しているとは限らないのです。

そうなると、ちょっと移動距離が短いだけで『混載便』とさほど変わらない状態で日本にやって来るのです。

アメリカではとてもナチュラルなドッグフードだったとしても、いい加減な輸送ルートで日本に輸入されたドッグフードは、すでにタイムアウトです。

ドッグフードを選ぶ基準として、原材料や添加物についての品質などを参考にするのはとても大切ですが、日本という高温多湿の環境に海外からどのようにして商品を輸入しているのか、その取り組みなどを一般消費者に公開しているフードメーカー以外のドッグフードは与えるべきではありません。

つまり、よほど工夫した輸送手段や特殊なパッケージを採用しない限り、ナチュラルフードを船便で輸入するのは極めて困難なのです。

アメリカ現地で優れたドッグフードだったとしても、それをそのまま何の工夫も無しに日本に輸入するのは危険なのです。




1    2    3    4    5    6    7    8    9    10     次に・・

1.『ペットフード産業』の闇 フードの衝撃事実!
2.『ペットフード産業』の闇 パッケージ表記
3.『ペットフード産業』の闇 総合栄養食を過信しない
4.『ペットフード産業』の闇 『無添加』のうそ
5.『ペットフード産業』の闇 流通
6.『ペットフード産業』の闇 生産
7.『ペットフード産業』の闇 原料
8.『ペットフード産業』の闇 原料 肉・肉類
9.『ペットフード産業』の闇 原料 穀類(コーン 小麦 大豆)
10.『ペットフード産業』の闇 原料 動物性油脂(脂肪)
11.『ペットフード産業』の闇 原料 トランス脂肪酸 羊肉 鹿肉
12.『ペットフード産業』の闇 原料 危険な添加物
13.『ペットフード産業』の闇 普及・広告
space
Copyright © 2024 Buddy Dog's Society All Rights reserved.PowerdBy 簡単ホームページ作成:WIN-HP